仕事を辞めたことにより、健康保険を国民健康保険に変更することになった。
そんな中、社会保険を継続するという方法もあることを知ったので紹介。
僕がやった手順。参考になればいいな。
という訳で、退職時の保険の選択肢は三つ。
もくじ
選択肢は三つ
家族の社会保険に加入する
加入条件
家族が加入している社会保険の加入条件を満たしていること
保険料
なし
※被扶養者になるため不要
国民健康保険に加入する
加入条件
だれでも
※最寄りの市役所から加入
保険料
その人の収入によって変動
※僕は役場に行っておおよその保険料を聞いたよ。
自分の社会保険を継続する
加入条件
・二ヶ月以上加入していること
・退職日の翌日から20日以内に手続きすること
保険料
加入時に支払っていた額と同額
※念のため保険会社に電話して保険料を聞いたよ。
期間
最大2年間加入可能
社会保険を継続する手順
保険証返却前に
保険証の両面を写真撮っておこう。
なにかと役にたつよ。
協会けんぽに電話
ここ罠。
みんな『協会けんぽ』で継続できるとか言うけど、ここじゃ(僕のは)継続手続きできなかった。
僕が労働に勤しんでいたのは埼玉県だったので、『協会けんぽ 埼玉』で検索して出たサイトで調べて
二度手間にならない様に社会保険任意継続の書類を印刷して記述してさ、窓口まで行ったのさ。
そしたら、「ウチじゃないです」って・・・
チクショーッ!!
結構調べたんだぞッ!!
じゃどこに問い合わせれば?
健康保険証の電話番号にTEL!
「退職したのですが社会保険の任意継続の問い合わせで・・・」
みたいなことを伝えれば向こうは慣れたもの。
こちらから保険証の番号を伝えればそこから個人情報照会してくれて、
「では、必要書類を送りますね」
で完了。
「ちなみに、僕の保険料っていくらくらいになりそうですか?」
って聞いておけばなお良し。その場で教えてくれる。
届いた書類に記入
ここから先は不明。理由は後述。
退職してから20日以内に先方に届いていないと継続できないので注意!
社会保険にする?健康保険にする?
僕の場合、一月の保険料が
国民健康保険:18,500円
社会保険 :30,000円
だったので国民健康保険にした。
独り身で扶養家族もいなかったしね。
かなり差があったので、社会保険は年金も含んでいるんじゃ・・・?
なんて疑ったけど、保険料のみみたい。
扶養家族がいる場合
国民健康保険
扶養家族も全員払う
社会保険
条件を満たせば扶養家族は無料
になるので、そのへんはちゃんと調べること!
わざわざ高い保険料を選ぶことは無いよ!
まとめ
社会保険のほうがいいんじゃないの?
なんて調べる前は思っていた。
月一万円も差がでるなんて思わなかったよ。
調べること、大事。
自分で調べて決定したことなら、後で失敗したとしても納得できる。
なにも調査もせずに誰かの甘言に惑わされて決定するのが一番よくない。
なので、この資料も参考程度で見てな!
あと、お互いに再就職、頑張ろうな!