アロマセラピーってあるじゃないですか。
香りによってストレスを発散したり、リラックスできたりするってやつ。
確かに一定の効果はあると思うけどさ、そこまで劇的に生活環境が変わったりするのかね?
ちょっと、アロマの効果って怪しいな~なんて思っているのです。
ほらあれよ、プラシーボ効果なんじゃないの?
科学的な根拠をだせよオラァ!
※プラシーボ効果・・・思い込みによって、なんでもないことが幸せだったと思うこと
もくじ
科学的根拠現る
研究では、匂いと睡眠中の記憶定着の関係性が明らかになりました。
ドイツのフライブルク大学のユルゲン・コーンマイヤー氏らの研究チームは「勉強中と睡眠中の匂いが学習効率を向上させる」ことを発見したのです。
バラの香りが充満した部屋での学習と睡眠が、生徒たちの英単語の記憶率を約30%向上させました。
研究の詳細は、1月27日「Scientific Reports」に掲載されました。
ハイッ!匂いの効果は本物デスッ!!
僕も前から匂いによって興奮したり、ゲンナリすることがあったので、
常々匂いによる効果を感じていました!!
↑科学とか根拠とかそういうのに弱い人の図
匂いの効果実験
研究者たちは、バラの香りのような微かな匂いが学習内容と関連づけされ、記憶力にどのように影響するのかを調べることにしました。
この研究は54人のドイツ人学生を対象として行われました。
彼らにはバラの匂いを嗅ぎながら、英語の語彙学習を行なってもらい、それがテスト結果にどのような影響をもたらすか調査しました。
(実験内容は略)
バラの匂いのある部屋で勉強したり寝たりすることで、記憶しやすくなり、英単語の記憶力は30%も向上しました。
ふむむ・・・
確かにコーヒーを入れて、香りが部屋に充満している時は集中力が上がったような?
睡眠にも効果が!?
今回の結果は、匂いによる「睡眠学習」の可能性を明らかにしています。
匂いを嗅ぎながら学習した後に、同様の匂いの中で眠ることで記憶が定着しやすくなるのかもしれないのです。
「匂いの睡眠学習」のメリットは、誰でも簡単に適用できる点にあります。
線香やアロマをしようするなら、簡単に部屋を匂いでみたすことができます。
また、香水を使用するなら、試験中でも特定の匂いを嗅ぐことができるでしょう。
もちろん、今回の研究のサンプルサイズが小さいことや、人間は睡眠中にそれほど多くの匂いを知覚できないことを示すいくつかの証拠もあるため、「匂いの睡眠学習」が確証に至ったわけではありません。
さらなる研究は必要ですが、睡眠中の記憶に関しての理解と適応可能性を示すものとなりました。
こっちはまだ実験段階の模様。
睡眠学習して、朝起きたら別人みたいになってたらどうする!?
まとめ
家にあるアロマ的なものを使って簡易アロマをやっちゃおう!
・ドリップコーヒー
コーヒー淹れた後の袋は捨てずに部屋に置いてみようか?
コーヒーの香りでアロマ効果がでるやもしれん!
・線香
今回は、アロマっぽくお香ってことにしておこう。
神社仏閣観光のお土産にもらったもの。
ほとんど使っていないけど焚いてみようか。
アロマ効果があるかもしれない。
・ハッカ油
夏場に体に塗って涼をとるためのもの。
匂い自体も好きでシャキッとさせてくれる。
こいつは確実にアロマ効果ありますよ!
結果
コーヒーと線香の匂いは混ぜるものじゃありませんね。
線香の匂いはしばらく部屋に残りそうだ。