日記

筋トレジムの総合型とコンビニ型の違いとはなんぞや?

スポーツジム

コロナの影響でスポーツジムの退会が目立っているそうです。
正確には、総合スポーツジムと呼ばれる形態のジムでの大会が目立ち、
コンビニ型と呼ばれるスポーツジムは会員数が伸びているのだとか。

総合型?コンビニ型?ジムにそんな種類があるの?

もくじ

総合型ジムとは?

筋トレ用の機械類を始め、
・更衣室
・スタジオ
・お風呂
・プール
などがある総合的なスポーツジムのこと。

高齢者の会員が多い傾向にある。

コンビニ型ジムとは?

24時間経営のスポーツジム。
無人の時間帯もある。

筋トレ用の機械類のみ配置。

20~40代の会員が多い。

僕の通っているジム

総合型。
筋トレ機械以外にもスタジオ、プール、お風呂も完備。
嬉しいのは、無料で飲めるコーヒー。
運動前にカフェイン注入で運動効率アップだぜ!

その中でも一番うれしいのは、サウナ併設だということ。
毎日サウナに入れるって最高っすわ!
温泉とか大衆浴場だと700円くらいかかるからね。
月会費にサウナ代も含まれていると考えると・・・
かなりお得なんじゃないかな。

悪い点は、年配者たちがおしゃべりしに来ていること。
中には真面目に筋トレに励んでいる人もいるけど、喋っている人の方が多いかな。
運動後とか、運動時間より長く居座っているんじゃないの?
という人がずーっと休憩室でおしゃべりしてる。
そりゃ、クラスターにもなりますわ。

あと、利用プランが短時間で一番安いやつなので時間に追われるトレーニングになってしまう。
その分、メリハリは付く利点はあるのだけど、明らかに時間が足りないときはあきらめてサウナだけの利用とかあるんだよね。
最近それが頻発していて、どうしようか悩んでる。

明暗分かれた総合型とコンビニ型

スポーツジムって一括りにしていたけど、利用客のニーズに合わせてこんな違いがあったんだね。
経営方針からコロナ過での明暗が分かれた。ってかんじ。

総合型は、
病気に罹りやすい高齢者メインで運営していて、会話が多い状態だったのでクラスターが発生してしまった。

コンビニ型は、
総合型に比べて年齢層が低く、
会話が少ない環境、密になりにくい環境から
また、無人時間帯があることからコロナ前から機械利用後のアルコール消毒は徹底されており、
コロナ過中も普段通りの営業を続け、
運動目的で来ている人が多数なので会員数は減らずに増えている。

エニタイム

違いを調べていくうちに、コンビニ型に興味が出てきてしまった。
どうやら『エニタイムフィットネス』というのが最大手らしいですよ?

今通っている総合型と比べて、
・料金が高くなる
・サウナが無くなる

けど、
・クラスターのリスクが下がる
・24時間利用可能

なメリットはある。

しかも、会員になれば日本全国のエニタイムフィットネスが利用可能!?
これは一度、見学に行くしかないっしょ!

最寄り店舗は・・・っと、
今の総合ジムと比べて移動距離も大きな差はない。

よっし、見学予約だ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です