日帰り

【茨城県】あんこう鍋を食べに大洗へ【常陸国出雲大社】【偕楽園】【潮騒の湯】

あんこう鍋

もくじ

常陸国出雲大社

https://izumotaisha.or.jp/

場所


茨城県笠間市福原2001

感想

常陸出雲大社地図
平成4年12月4日、島根県出雲大社よりご分霊をご鎮座し、今年で30周年になる神社。
参道が一部工事中のため、通行止めになっていたので迂回して奥へ。

賽銭箱の上には巨大しめ縄が。
常陸出雲大社大しめ縄
しめ縄にお金を投げてお金がしめ縄にささるとご利益があるそう。
僕も10円を握りしめチャレンジするものの、なかなか刺さらない。
それどころか、10円を投げたら100円玉が落ちてくる事態。

スゲー錬金術!
※衝撃で刺さっているお金が落ちてくるだけ。

何度やっても刺さらないのであきらめて賽銭箱に落ちてきたお金と一緒にお金を投入。
中心に刺すんじゃなくて、密度が緩い外周を目がけて投げるんだゾ・・・

参拝は、2礼2拍1礼を超える2礼4拍手1礼を行う参拝方法で。
その後は今年一発目のおみくじを引く。
くそっ、今年はおみくじを引かないようにしようと思っていたのに・・・
あるとついつい引いてしまうね。

偕楽園

https://www.ibarakiguide.jp/kairakuen.html

場所

310-0912 茨城県水戸市見川1-1251

感想

偕楽園地図
複数の場所から偕楽園内に入れたのが、
現在は入口が表門の一か所に固定されている。
それに伴い出口も一か所で一方通行。
偕楽園一方通行

中に入ってみても、梅の花は咲いておらず蕾だけなのがほとんど。
日当たりの良い場所だからなのか、品種だからなのか、
ポツポツと咲いている梅もあった。

また、シーズンに向けて至る所で改装工事中。
だって、数日前に二分咲きって情報があったんだよ?
なのに、ほぼゼロ分咲きじゃないかチエッ
偕楽園のうめ

これから1,2週間もすれば綺麗な梅の花たちが見れることでしょう。

あと、ライトアップ工事をしていた。
イベントで使用するみたい。
設置しているのが全部点灯したら凄い景色になるぞ・・・

潮騒の湯

http://www.siosai.jp/

太平洋を一望できる
県内唯一の展望露天風呂。
湯上りには新鮮なとれたての魚介類が
食べられる展望レストラン。
湯・食・楽・を求めて
ご来館下さるお客様が大満足。
日帰り天然温泉「潮騒の湯」へ

場所

311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫256-25

感想

昼食は偕楽園から30分ほど離れた潮騒の湯へ。
名前の通り温泉設備がある場所なんだけど、食事も美味しい。
取れたての海鮮が展示してあって、そこから選んで焼いてもらえるし、
既存のメニューから料理が選べる。
オーシャンビューで食べるあんこう鍋は最高だぜ!
あんこう鍋

注文したのは、四人で行って、
・あんこう鍋×2
・塩ちゃんこ鍋
・おしんこ
・特大アジフライ
・あんきも
・あんこうとも酢
そして締めのおじや。

うっぷ、ちょっと食べ過ぎですよこれは・・・

食事終了後はお風呂へ。
最初にサウナに行ってから露天風呂へGO!
海を眺めながら外気浴・・・
1月の海なのにサーフィン客が多い。
凄いなぁ

お風呂は、太古の化石海水が湧き出ている温泉でお湯がしょっぱい。

太古の化石海水とは?

太古の地殻変動などで古い海水が地中に閉じ込められている場合があり塩分を多量に含んでいるのが特徴です。
また、海に近い地域においては、海水や地下水が化石海水に混入しているケースもあります。
この化石海水に入浴する事により血行が活発になり、
肌に塩分が付着し汗の蒸発を防ぎ保温効果を発揮するため湯冷めしにくいことから別名「温まりの湯」とも呼ばれることもあります。
又、塩分に殺菌効果があるので、色々な鎮痛効果が期待できます。

まとめ

あんこう鍋美味し!
どこに行っても感染症対策を徹底していました。
経営努力に感謝。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です