日記

著作権フリーになった楽譜たちを無料閲覧可能!その数40万曲以上!

ペトルッチ楽譜ライブラリー
著作権の保護期間

ベルヌ条約7条によれば、加盟国は、著作権の消滅までの期間を最低でも著作者の死亡から50年としなければならない。
著作者の死後50年まで著作権を保護する趣旨は、著作者本人およびその子孫2代までを保護するためであるとされている。

ただし、より長い保護期間を与えることも認められているため(ベルヌ条約7条)、保護期間が50年を超える加盟国も実際に多数存在する。
欧州連合諸国、およびアメリカ合衆国は死後70年を適用し(いずれも1990年代に保護期間を延長する法改正を実施)、メキシコ(死後100年)やコートジボワール(死後99年)のように、さらに長期間にわたって著作権を保護する国もある。

日本は1971年1月1日より原則、死後50年を採用していた。
その後、2003年の法改正により映画の著作物だけが原則、公表後70年となった。さらに2018年12月30日施行のTPP11法改正により、原則、死後70年となった。

wikipediaより

死後、70年以上過ぎて著作権がフリー(≒パブリックドメイン)になった楽曲たちを検索し、楽譜を閲覧できる音楽サイト『ペトルッチ楽譜ライブラリー(IMSLP)』。
あんな名曲や、こんな名曲たちの楽譜が見れるってことは、僕にも演奏できるってこと!?

使い方:楽譜の表示

ベートヴェンの楽曲を探してみよう!
ペトルッチ楽譜ライブラリー(IMSLP)に行ったら
『Scores』のプルダウンメニューから『作曲者から』をクリック
作曲者からをクリック

英語表記でも探せるけど難しいので、『五十音順』をクリック
五十音順をクリック

『ヘ』をクリック
へをクリック

『ベートヴェン』をクリック
※これ、英語表記で探すとなるとBeethovenで探すんだよ。
難しいんだよ・・・
ベートヴェンをクリック

曲名にマウスカーソルを近づけると後ろにアルファベットが出てくるので、『S(スコア=楽譜)』をクリック
Sスコア(楽譜)をクリック

見たい楽譜をクリック
※複数あったりします
見たいファイルを選ぶ

少し待つと、楽譜を閲覧できるように!
ダウンロードはこちらから

おぉー!
こうやって色褪せぬ名曲の楽譜を閲覧出来るんですね。
楽譜

楽譜を見たところで・・・

弾けねぇし・・・
クラシック音楽に詳しくねぇし・・・
でも、たまに聞きたくなるし。

■ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番 「月光」


演奏と作曲者と曲名が一致した初めてのクラシック音楽。
今まで演奏は聞いたことあるけど、名前が~~なんてのが多かった。
なんで知ったのかって?
初代バイオハザードだよ!
屋敷内のグランドピアノで『月光』を弾くと隠し扉が開く・・・
とんでもない屋敷だぜ・・・

■ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」第4楽章

有名な部分(合唱部分)しか知らないけれど・・・
集団で出すエネルギーには圧倒される!

ベートヴェンのエピソードと知ってからだと余計に・・・(´;ω;`)ブワッ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です