仕事

【簡単】ハローワーク初心者への助言~初回の手引き~

ハローワークに退職証明を出してきた。

人生二度目のハローワーク。
転職したときは、二度とお世話にならないと誓ったのにどうしてこうなった。

前回(5年前)の内容なんて殆ど忘れてるわ。
備忘録として残しておこう。
いや、三度目は無いと信じたいが・・・

この内容は、
「必要書類表見るの面倒臭ぇ!」
「さっさと、手続きだけ済ませたろ!」
な人用向けな最低限度の情報。

書類不備で二度手間にならないように要注意だ!

もくじ

絶対持って行くもの

証明写真二枚(3cm×2.5cm)

裏面に名前を書いておくとグッド!

ハンコ

シャチハタ不可。

離職票 二枚~

就業先の会社から郵送されてくる。
この書類が届いたらハロワへGO!
何か所か記入ヶ所有り

免許証など

個人情報が証明できるもの

マイナンバーカード

もしくはマイナンバーを証明できるもの

キャッシュカード

失業保険の振り込み先の銀行口座番号が分かるもの

持って(考えて)いったほうがいいもの

給与明細六か月分

ハローワークに提出されている給与情報と合致するかの確認用。
持って行かなくても大丈夫。
直近六ヶ月の給料が失業保険の金額に影響してくるので、悪質な就業先や喧嘩別れした就業先の場合、嫌がらせで低く勘定されるかも?

就業履歴のメモ

※勤続期間と何をやっていたかの簡単な説明

初回の流れ

窓口で初回往訪の旨を伝える

求職申込書を渡されるので記述
この時に就業履歴のメモが役に立つ!

求職申込書を再提出

番号札が渡されるので面接?の順番待ち

面接

簡単な面接。
記入情報に不備が無いか、
失業保険を受け取るための手順、
なんで辞めたの~?とかとか。
写真はここで提出した。

別窓口へ

面接が終わったら指示された窓口へ
そこでもいくつかの受け答え。
個人の確認(免許証)
マイナンバーの確認(マイナンバーカード)、
口座番号の確認(キャッシュカード)、
確認の押印(ハンコ)
をして、
『雇用保険の給付資格者のしおり』をゲット。

おわり

初回はこれにて終わり。
ここまでくれば、上記の流れの中で今後必要な情報はゲットできたはず。
次回(一週間後)の説明会にちゃんと出席しよう!

僕の反省点
前回(5年前)、失業保険満額受け取ったら転職すればいいやw
なんて安易に考えていたら、結構大変だった。

ハローワークだけでなく、転職サイトも使って色々と見比べてみよう。
自分に合った仕事があるかも?

仕事を辞めたってことは、何かが合わなかったってこと。
僕の場合は、原因は給料面で、その対応で忠誠心が下がったから。
前回の失敗を生かして、次は自分に合った仕事をみつけよう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です