日記

二時間ほど隙間時間が。人生初の一人カラオケに挑戦!

一人カラオケに挑戦

ここは、大都市埼玉県の駅、大宮。
時刻は、14:00予定は、

という訳で、一人カラオケに挑戦してみたのだ!
カラオケなんて数年行ってないよ・・・ドキドキ

お店はよく分からないから、駅近で一番近いところを選んでみたよ!

もくじ

ビックエコー

big-echo

カラオケ大手のビックエコー
不安になるほど調べてしまうけど、メジャーカラオケ店でひどいぼったくりなんかないはず。
時間の無駄だからさっさと飛び込むべきだった。

下手くそだな~

中学、高校ってほとんど大衆音楽など聴いたことが無く、
音楽CDなんて一枚も買ったことがないレンゾー。

大学、社会人となり友人たちとカラオケに行くことになるのですが、
音痴まではいかないまでも決して上手くはない歌声。

周りの反応を気にせず、楽しめる人間だったら、
カラオケに行くのも嫌じゃなかったのかもしれない。

誰もお前の歌声なんか気にしちゃいないよ!
なんて自分を鼓舞するけど、カラオケから自然と足が遠のいちゃった。

が、今日は一人カラオケ。
好きな曲を、下手くそでも歌いまくってやるぜ!
店員「注文のドリンクです~」ガチャ
レンゾー「・・・」
※ビックエコーはワンドリンク制なのだ。

上手く歌えなかった

十八番

上手く歌えた

※アニソン成分多めでお送りしております。

喉が痛い

一時間ほど歌っておわり。
普段、歌なんか歌わないから歌っている途中にむせるわ、
歌い終わったら喉が痛い。

貧弱すぎる喉だ。
普段、どんだけ声出してないんだよ。って話ですよ。

料金が違う

不安だったからwebで料金調べてから行ったんだ。
今日は平日だからこの料金プラン
カラオケ平日料金

のはずが、休日料金とられたぐぬぬ・・・
カラオケ休日料金

何も言えなかったぜ。
非会員だから?いやいや、そんなはずは・・・

あと、ワンドリンク制だったんだけど、一杯400円近くするんだね。
予想外の事態が多すぎるぜ!

Wikipediaにこんなことが

一部店舗ではヒトカラ利用に対して割増料金を適用している。

Wikipediaより

これが該当したのかな?
でも、”ひとりカラオケ”って項目ちゃんとあるしなぁ

まとめ

週に一回とか歌えばカラオケも上達するかな?
なんて思ってみたけど、上手な歌い方が分からないから
僕レベルだと我流でやってもダメそうだ。

「歌、上手だね」
なんて言われるレベルまで上達したいよな~
まずは、ボイストレーニングからかな?

一人カラオケ、ストレス発散に活用している友人がいるけど、
僕はそこまで発散にならなかったよ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です