知的障害の子どもが増えてきているというニュースを見たので、
教師の友人にその話を振ってみたところ、
「今、小学校だと5人に1人が知的障碍者(&予備軍)だよ」
という話をしました。
その時は
なるほどな~
多いな~
なんて感想でしたが、よくよく考えてみると、
子どもの5人に1人って20%だよ!?
1クラス30人だとしたら、
30人÷5人=6人/クラス
で、1クラスに6人も知的障碍者がいる計算になる。
そんな訳あるかいな!?
という訳で、調べてみたのでした。
※以下の情報はは全て平成28年度のものになります。
未成年者の人口
統計局の人口推移より
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2016np/
15歳未満人口は1578万人で,前年に比べ16万5千人の減少となり,割合は12.4%で過去最低となっています。
とかいてあります。
他のデータとの兼ね合いで17歳以下の情報に揃えたいので、
1578万÷15歳=105万/1歳
1578万+(105万×2)=1788万人
※16歳と17歳分を足してます
17歳以下の総人口は、約1788万人と仮定します。
知的障碍者の総数
厚生労働省のデータより
https://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h30hakusho/zenbun/siryo_02.html
