アナログゲーム

【TAGIRON】たぎる、論理。その名はタギロン!

タギロン箱

年始にやってきた兄妹と一緒に遊んだTAGIRON(タギロン)」というゲームが面白かったので紹介!
数字を使った推理ゲーム。
時間(ターン)をかければ必ず正解は導きだせるけど、相手より先に正解を当てるのが難しい。
目隠しにゲーム進行が書いてあるのが良いね。
目隠し

もくじ

ルールと説明の仕方

マニュアルを読ませるだけでは面白くないので、チュートリアルプレイをしながらゲーム紹介をしたよ。

手順1:数字パネルを全部見せる

012346789
012346789
※5は黄色。背景色で見えづらいので黒で代用

手順2:ランダムで5枚引く

数字パネルを全部裏返しにしてランダムで五枚引きます。

手順3:目隠しにかいてあるルール通りに並べる

目隠しに書いてある通りに並べる。
目隠し

・数字タイルは、左から数字の小さい順にならべる。
※同じ数字の場合は、赤が左/青が右

手順4:目隠しにかいてあるルール通りにプレイする

・自分の手番では、「質問」か「宣言」のどちらかをする
・[共有情報カード]を選んだ場合は、プレイヤー全員が質問に答える

先にヒントカードを引いてやり方をレクチャー。
ヒントカードを消費したら山札からヒントカードを補充。
場には常に6枚のヒントカードが置かれるようにする。

ヒントカード

交互にヒントカードを引いてゲームを進行する。
あとは、出てくる質問にその都度答えるだけ。
ルール説明を簡潔に行えるゲームって良いね。

推理してみよう

こんな感じで推理しています。
推理のやりかた

今回は僕の数字をつかって、
数字

下記のヒントカードで推理可能かを検証!
ヒントカード

一手目:中央の3枚の数の合計は?

答え:12
真ん中三つが12になる可能性は・・・
0-3-9
0-4-8
0-5-7
0-6-6
1-2-9
1-3-8
1-4-7
1-5-6
2-2-8
2-3-7
2-4-6
2-5-5
3-3-6
3-4-5
の14パターン。

二手目:1または2はどこ?

どちらかひとつを選ぶので、2を選択!
2の方が候補数を削れるからね。
答え:なし

0-3-9
0-4-8
0-5-7
0-6-6
1-2-9
1-3-8
1-4-7
1-5-6
2-2-8
2-3-7
2-4-6
2-5-5

3-3-6
3-4-5

三手目:数が連続している数字タイルはどこ?

答え:左から1,2番と、右から1,2番

左から1,2番の情報を使って考えてみる
ゼロの下はない。連番になりようがないので削除
0-3-9
0-4-8
0-5-7
0-6-6

1-3-8
1-4-7
1-5-6
2は存在しないので削除
3-3-6
3-4-5

右から1,2番も連続しているという情報と合わせると、数字の候補は下記の三つ!

0-1-3-8-9
0-1-4-7-8
0-1-5-6-7

そろそろ色の判定に移りましょう。

四手目:同じ色がとなり合っている数字タイルはどこ?

答え:左から2,3番目と、右から1,2番目

色が連続しているので、黄色の5を含む
0-1-5-6-7
は候補から消える。

残り二つ。
x色とy色で色を仮置き
x0-y1-y3-x8-x9
x0-y1-y4-x7-x8

五手目:赤の数の合計は?

答え:15

数が大きい方が赤だと分かるので、
x=赤
y=青

x0y1y3x8x9
→赤の合計:17

x0y1y4x7x8
→赤の合計:15

という訳で正解は・・・
1478
になりました!
田議論数字
合っているね。

まとめ:面白いでしょ?

こんな感じで論理的に推理していきます。
実際は、自分の手札もあるのでより素早く推理が進むはず。
推理の助けになるカードを引ければ大体、4,5ターンで正解に到達できるかな。
自分が絶対引かれたくないカードを空消費したりと戦略の幅が出るのも面白い。

オススメの商品です!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です