日記

【地理の雑学】地理から見る人類の歩みを紹介するチャンネル【youtube】

地理の雑学

面白いyoutubeチャンネルがあったので紹介!
その名も、『地理の雑学ゆっくり解説
https://www.youtube.com/c/%E5%9C%B0%E7%90%86%E3%81%AE%E9%9B%91%E5%AD%A6-%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E8%A7%A3%E8%AA%AC2020

地球の気候条件から発展していった文化などを紹介しているチャンネル。

もくじ

動画紹介

時間は空間から作られる 熱帯雨林気候が時間の概念を破壊する


時間は、『循環型』と『直線型』の二つがある。
そして、時間の概念がない部族がいる。
この導入だけで興味が引かれるよ。
そりゃ、太陽が木々にさえぎられて一日中薄暗い森のなかじゃ、一日の間隔が消えるよね。

砂漠気候にてイスラム教が最強である理由


イスラム教は、砂漠地域に広く分布しているのはなぜか?
→砂漠環境に合わせて生き延びるためのルール本だった。
生活規範経典として読み解くアプローチ。なのに納得してしまう。
コメントなんだけど、毎回決まった方角で礼拝するのも、何もない砂漠で方向を見失わないため。
な、なるほど~
豚肉を食べないのも飼料が人間とかぶるから。
禁酒なのも水が大切だから。
そんなことを言われると、なるほどと思ってしまうのであった。

まとめ:人に話したくなる雑学

動画を見た後は、人に話したくなる面白雑学だった。
暫くは、本チャンネルを読破するぞ~
オススメ!ぜひ一本見てくれよ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です