登山&歩行

羽黒山

三社合同

昨日、出羽三山が一峰、月山を登頂しました。
こんな遠方で登山する機会はなかなか無い・・・
なので、このまま、羽黒山、湯殿山と踏破していくぞッ!!
という訳で、羽黒山近くの宿坊に一泊しました。

※湯殿山は、雪が積もっていないと、山頂に行けないようです。残念。

もくじ

アクセス(宿泊場所&駐車場)

宿坊神林勝金
http://katukane.sakura.ne.jp/

地図

YAMAPの地図を利用。
https://yamap.com/mountains/420

登山データ

・タイム
2:25

・距離
5.9km

・上り
448m

・下り
449m

・消費カロリー
872kcal

経路

羽黒山登山口
出羽三山神社
羽黒山
南谷のカスミザクラ
羽黒山登山口

感想

羽黒山登山口→出羽三山神社→羽黒山

鳥居をくぐって・・・
鳥居

正門をくぐったらスタートだ。
入口

整備された、石畳&石畳&石畳。
さぁ、行くぞ

歩幅の違う、石階段&石階段&石階段。
こいつをひたすら歩く。
階段

8:00頃から登り始めたのですが、清掃ボランティアの人たちが草刈りをしていました。
(こうやって、羽黒山の景観は保たれているんだなぁ・・・)
としみじみしながら登り始めるものの、道中、100人以上のボランティアスタッフとすれ違うと、
言葉は悪くなっちゃうんだけど、食傷気味になってしまう・・・
いや、こうやって安全に登れるのは彼らのおかげなんです。ありがとう!

ところどころに見どころはあるんだろうけれど、歩幅の違う石階段のため、視線は足元にうつむきがちになってしまった。

五重塔は改装中だったのだ。
改装中

出羽三山神社→羽黒山

山頂は平場で、神社や寺、有名な池など、見どころがたくさん!
山頂まで車で来れるので、9:00ごろでも賑わっていた。
・・・神社が山頂ってことでいいんだよね?
三社合同

羽黒山→南谷のカスミザクラ

少し雨がぱらつきだした復路。
違う道を歩く。
メインのルートから外れた道を歩く。

頂上の駐車場から道路道を少し歩いた先に別ルートの入口がある。
このちょいと先から右折する

この道は、最低限の登山ルートの整備のみ。
道はあるけど、看板は無い。そんな感じ。
山道を征く

石道から外れ、登山らしい土を踏む感触を味わいながら歩く。
茂っている木々のお陰で雨は防げるし、石階段ほどの勾配なくのんびりと。

潰れた東屋を発見
潰れた東屋

石碑を発見
石碑がある

この辺りがカスミザクラの群生地?
墓がある

往路合流→駐車場

往路と合流。
合流

観光バスから降りた集団が登っているのとすれ違いならが下山。
体力差があるため、階段に座り込んでいる人が多数。
(登頂は諦めて、引き返したいいんじゃ・・・?)
と思えるほど、辛そうにしていた。

感想の感想

普段よくいく登山より、かなり人工物の多い登山でした。
観光地化されており、非常に登りやすいんだけど、求める登山とはちょっと違うんだよな~なんて。
ただ、漂う信仰の残り香を至る所で感じることができました。

もう少し肌寒くなって、空気が凛としていて、人がほとんど居ない早朝に登ってみたいな。
なんて感じる山でした。

人混みが嫌な人は、早朝に登り始めないと、すぐに観光客でいっぱいになっちゃいますよ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です