お互い好きだから結婚したのに離婚してしまう。
なんてことが1/3の夫婦で発生してしまうらしいです。
まぁ、お互い合わなくなってしまったんなら仕方がないけど、できる事なら夫婦円満でいたいですよね。
そんな夫婦円満のための研究結果が発表されました。
早速見てみましょう!
参考:ナゾロジーより
何が大切?
研究では、結婚してから平均9年の30代後半の57組の夫婦と、結婚生活平均42年という70代前半の老夫婦64組の2つのグループが調査されました。
最初の質問では、彼らにとって一緒にいるために何が大切かが調べられました。
ここであげられた条件は、親密さ、コミュニケーション、経済的な問題がもっとも重要度が高いものとしてあげられましたが、嫉妬、宗教、親族などについては、それほど深刻な問題とはみなされていない傾向がありました。
考え方が対立し、口論する状況は、長い付き合いでは避けられないものです。
ではこうした場合、長く関係が続く夫婦はどうしているのでしょうか?
口論なんて絶対発生するよね・・・
喧嘩しない夫婦っていたとしても長年の鬱積がどこかで爆発しそうだもん。
参加カップルたちは、この場合、一般的に複雑で解決できない問題を議論することは避けて、代わりに比較的簡単に解決できそうな部分にお互い焦点を合わせていることがわかりました。
「永続的で解決が難しい問題に焦点を合わせると、パートナーとの信頼関係は損なわれる恐れがあります」
今回の研究者であるテネシー大学のエイミー・ラウアー氏は、そのように述べます。
幸福なカップルはお互いを信頼しているかどうかというような議論はしない傾向がありますが、家事をどちらがより多くこなしているかなどについてはよく口論になっているといいます。
話し合う内容が大切なんだね。
答えの出ないような話題とか、先すぎる話題は避けて、身近な話題を話し合う。と。
全体的には、結婚期間が長いカップルは、議論すること自体、少ない傾向にありました。
けれど、もし口論になるような場合でも、お互いに解決できることに焦点を当て、単に言い合いをするのではなく、解決策を提案することに注力し、生産的な議論をする傾向がありました。
問題が出たとしても、お互いが納得できる形で解決する。
強引に解決してもしこりが残っちゃうもんね。
長く続けられるカップルとは?
本質的に、長く一緒にいられる幸福なカップルは、意識的であるかどうかに関わらず戦略的です。
終わりの見えない風車に挑むような戦いはせず、解決できる戦いを選択するのです。
つまり、カップルが共に長く一緒にいるために大切なことは、お互いに対立するようなことを避けて、我慢しあうことではなく、対立して議論や口論になる場合に、その内容を慎重に選択するということなのです。
対話せよ!
対話してお互いの意見のすり合わせをせよ!
そういうことだね。
ぼくも対話という手段を用いるように・・・
って、まずは相手探しからしなくっちゃね。