日帰り

【栃木県佐野市】彦間川の上流探検!車じゃ厳しいけどバイクなら余裕だぜ!

彦間川上流

栃木県佐野市に流れる彦間川・・・
一級水系で下流に行くと渡良瀬川に合流するその川は、
山間のいくつかの町村を流れる生活用水として利用されてきた過去がある。

集落を流れる区間は水深が浅く、流れも穏やか。
子供でも安全に遊べる場所ではあるが、
「水遊びはシュノーケルで潜りたい!」
と思っているレンゾーにはちょいと物足りない川なのであった。

地元婆「彦間川の上流にはそれはそれは豊かな水源があって、泳ぐのにとても気持ちいい場所なのじゃ・・・」
友人「・・・って、言ってたお!」

前回リサーチした時、そんなの見つからなかったよ!?
友人「もっと上流に違いないよ!」

そっかぁ、もっと上流かぁ・・・

もくじ

散策ルート

という訳で上流散策のため再訪したのであった。

彦間川散策ルート
googleMAPはこちら

前回は、別の川を調べてあったので早々に別ルートに流れたけど、
今回は奥の奥、彦間川の源流まで行ってみようと思います!

源流入口へ

ここが、源流への入り口なのね・・・ゴクリ・・・

彦間川上流入口

この先林道行き止まり
この先幅員狭小につきUターンできません
この先車両通り抜けできません

晴天でピーカン照りなのに、看板の奥は、生い茂る樹木で光が届かず薄暗い。
絶対、なんかヤベーの居るって!
神様的なの居るって!!

クマ出没注意
いや、こっちも怖いけど・・・

左の川を攻める

どっちが彦間川だろう・・・?
・・・うん、こっちだな!(間違い)
ナビが効かなかったので適当に選んだのだ。

オフロードバイクなので多少の山道は平気だけど、
いかんせん運転手の技量が低いのが問題。

砂利道が終わり、枯れ葉が堆積して腐葉土と化した道をバイクで駆け抜ける。
グニョグニョしてる轍を越えるのが怖すぎる!

道中、水場に降りれる場所を見つけたので昼食。
まだ先はあるけど、今日はこのくらいで勘弁してやるよ!

この辺りまで登った
ここまで来ました

川の水を汲んでお湯を沸かす
ちょっとゴミが入っているけど大丈夫だよね!
川の水を汲む

昼食はカップ麺
川のせせらぎとセミの声をおかずに食べる。
ゴキゲンな昼食

右の川を攻める

昼食後、分岐点まで下り、次は右の川を攻める。
こっちは左道と比べて非常に走りやすい。
基本、砂利道でゴツゴツした場所が数点。

こりゃ、山頂までいけちゃうな!

頂上?

地図
この辺りまで登ったら、
ここまで登った

土砂崩れ
こんなことになってた。
決壊しとる

これ以上は上に登れそうにない。

ダムの看板

バイクで登りやすい道だったのは、防砂?治水?ダムを作っていたからだったんだね。
ダムの看板

平成20年度復旧治山事業
東川水ノ木
No2谷止工

上から撮った
バイク見つけられるかな?
山に囲まれとる

なんもねぇ山奥。
よくもまぁ、こんなところにダムを作ったなぁ。
土砂崩れがあったとはいえ、人工物跡地なので平地がある。
チョロチョロ流れてる水は綺麗だし、普段は人が来ないであろう場所。
・・・キャンプしに来たいな。
あ、熊がでるんだった。止めておこう

散策終了

決壊ダムより上には行かずに散策終了。
下山後は、桐生川のほうにも行って上流散策。
こっちは終始舗装路で走りやすかった。
山の頂上付近にある神社にお参りして帰宅。
※おみくじ、大吉引いたぜ!

まとめ

バイク用のスマホホルダーを装着して始めてのツーリング。
ナビを起動していたのは、トータルで3時間ちょっとくらい?

電池消耗率が激しいのが難点だけど、
google mapのデータ通信量はそこまで多くなかった。

ナビが無いのでバイクツーリング敬遠気味だったけど、
これで色んな場所にいけるぜ!
登山しやすい気候になるまでは、来年の川遊び場所を散策するのも悪くない!

週に一回くらいは、外出して新しい刺激を受けないとね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です