日帰り

【群馬県みなかみ町】諏訪峡遊歩道、谷川岳ロープウェイ、土合駅、宝川温泉

利根川と谷川岳

日帰り小旅行で群馬県のみなかみ町に行ってきました。
自然観光多めでどんな感じだったか紹介!

もくじ

諏訪峡遊歩道

まず最初に訪れたのは諏訪峡遊歩道。
道の駅『みなかみ水紀行館』から歩いていけるので、車は道の駅に停めておこう。
諏訪峡遊歩道地図

先に道の駅内を散策し、おやつをゲット!
冷凍どらやき(一個200円)は、散策中に解凍され、食べごろになるでしょう。
どら焼き
※小豆味といちご味

場所

みなかみ水紀行館
群馬県利根郡みなかみ町湯原1681−1
みなかみ水紀行館

感想

ダム開放中で水量が上がっている利根川。
橋と橋の間を30分ほど歩いた。
陽ざしはキツイけど、日陰も歩けるので楽しく歩けた。

川側にはマンションが建っており、水音が聞こえる生活もいいなぁ~って思ってしまった。
マンションと山

そして、山が見える生活!あれが谷川岳か・・・
目の前に山々がそびえており、山頂付近には残雪が。
気温は高いのにどこか涼しげ。そんな空間なのでありました。
利根川と谷川岳

谷川岳ロープウェー

次に行ったのが谷川岳ロープウェー。
みなかみ水紀行館から車で約20分ほどで駐車場につくのだ。

場所

谷川岳ロープウェイ
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林内

料金


駐車場 500円
ロープウェイ往復 2,100円
リフト往復 730円

要所要所でチマチマ取らないで一括で支払いさせてくれ~ッ!!
あと、現金以外の支払い対応も頼む。

感想

駐車場が薄暗くて狭い。
2階に止めてくれ。って言われたけれど、5階に止めるのがベストかもしれんね。

なんでもない平日でもロープウェイに乗るのにはすこし待った。
これが繁忙期だとしたら・・・ゴクリ
ロープウェイからの景色

長袖は持って行った方がよい。
特に、リフト乗っている時は肌寒かった。
上に着いてからは動き回るので自然と体が温まる。

リフトは往復730円とられるけど、ぜひ一番上まで行ってほしい。景色が違うよ!
なお、歩いて登ることも可能。
その場合、20分程度かかるらしいけど、20分でいけるかな?
リフトにはぐんまちゃん専用席も。
ぐんまちゃん発見

ここから谷川岳の山頂にアタックすることも可能。
稜線沿いの道が良く見える。
2時間半ほどで山頂到着。今は残雪があって難しそうだけど、雪が融けて天気が良い日は僕程度の実力でも登れそうだ。
谷川岳

土合駅

土合駅
ロープウェイの駐車場から来た道を戻るとある駅。
日本一深い駅として有名な駅なのだ!

下りホームは地下を通る新清水トンネル内にあり、駅舎まで標高差約70m、なんと462段もの階段を下るため「日本一のモグラ駅」と呼ばれます。
約10分かけて登る巨大なトンネル状の地下空間はまるで異世界。
鉄道ファンならずとも一見の価値あり。

上から見た
上から見た階段

下から見た
下から見た階段

階段へ向かう道の窓から
構内からの景色

場所

群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽

感想

上りのホームは地上にあるのに、下りのホームは地下。不思議な駅だった。
地下に進めば進むほど涼しくなっていく。一番下はトンネル内を流れる空気で身体が冷えるッ!!
上りは、身体が暖まるのと同時に大気も暖まるのでツライのだ。
なんで地下にホームを作ったんだろう?これは調べてみなくては・・・

駅員が居るかと思ったら駅舎を改造したカフェだった。
切符売り場風喫茶店
無人駅なのでホームまで無料で行けてしまった・・・
有名な駅なので入場料くらいとればいいのに。

昼飯:角彌(かどや)

お昼はちゅるっと蕎麦でしょ!

結構良い値段するのね・・・
メニュー蕎麦系

ビールと天ぷらメニュー

場所

感想

地ビールも注文してまったり食事としゃれこむ。
地ビール

蕎麦ってお店で食べると一人前の量が少ないことが多いよねぇ
という訳でここは二人前を注文だ!
・・・多っ
側に人前

次いで天ぷら三種盛ぃ!
・・・多っ
天ぷら盛り合わせ

げふぅ。た、食べ過ぎた・・・
こんなに量が多いとは予想外だ。

僕はガツンと出汁の効いた濃い麺つゆが好き。
このお店は、麺つゆが色が薄いのが気になった。
味は出てるけど、もっと強く欲しいよね。

宝川温泉

温泉案内
最後に温泉に入って帰宅。
でっかい混浴露天風呂がウリらしい。
公式サイト:https://www.takaragawa.com/

入浴料1,500円、混浴に付き水着?付き、タオル無し。

場所

群馬県利根郡みなかみ町藤原1899

感想


露天風呂に移動するまでが広い!
露天風呂も広い!
露天風呂から露天風呂へ移動するのも広い!
移動するのに身体が冷えちゃうよ。

風呂ごとに湯の温度が違う(熱い~温いと様々)ので、季節によって人が集まる湯が限定されてきちゃう。
混浴なので男女ともに貸し出された水着?に着替える。
水着?にしたのは、男性の水着は布なのだ。
布というかタオルなのだ。
湯船で足を伸ばしてリラックスしてたら布がめくれて・・・なんて事態に。

混浴でムフフな展開♪なんて期待してたら、自分のセクハラに気をつけなくちゃいけない事態になるとは思いもよらなかったぜ。
露天風呂に身体を洗う場所はないので内風呂に移動しなくちゃいけない。

露天から内風呂へ移動するのに着替えて、内風呂でまた裸になって・・・
めんどくせぇぇぇ!

あと、露天に比べて内風呂が貧弱だった。

まとめ

なかなか良い小旅行だった♪
日帰り小旅行、企画している人がいたら参考にしてくれよな!

ただ、宝川温泉はう~ん・・・
その辺のレビューは個別にやっております。

逆に、土合駅は是非行ってほしい。
ここは話のネタになるぞ~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です