アルコールの強さには地域差がある。なんて都市伝説を御存知でしょうか?
確かに、東北とか寒い地方や沖縄県なんかは酒に強いイメージがある。
そんな都市伝説を科学的に解析してみよう!
調査結果は、株式会社ユーグレナとグループ企業が提供する、遺伝子解析サービスの利用者2万1371人(20歳以上の男女)のゲノムデータから導き出したもの。
ユーグレナによると、アルコールの分解に関わる遺伝子「ALDH2(アルデヒドデヒドロゲナーゼ)」には、二日酔いのなりやすさに関わる項目があり、
・お酒を飲んでも二日酔いになりにくいタイプ(GG)
・お酒を飲むと二日酔いになりやすいタイプ(AG)
・そもそもお酒が飲めないタイプ(AA)」
の3タイプに分かれるとのこと。
このうちのGGの遺伝子を持つ人をお酒に強いとみなし、この割合が高い順に並べた。
参考:yahoo!JAPANニュースより
面白い調査だよね。
アルコール強い県ランキング
元データはこちら
1位:青森県(酒強い遺伝子含有率、68.92%)
2位:沖縄県(67.92%)
3位:岩手県(67.59%)
4位:秋田県(65.92%)
5位:山形県(65.88%)
・
・
・
43位:福井県(49.00%)
44位:宮崎県(48.65%)
45位:和歌山県(48.23%)
46位:岐阜県(47.88%)
47位:奈良県(47.86%)
東北勢つよ・・・
寒い地方でも北陸は少し順位が下がるんだね。
ちなみに早死に県一位は・・・
青森県。
高血圧で短命県でもあるんだって。
まとめ:青森の血を引くものの・・・
僕からみて、母方の祖父が青森県出身で酒豪だった。
長年の酒豪が祟り、喉だか肝臓だかが癌になって亡くなったんだけどね。
そんな血を継いでいるはずの僕はなんでこんなに酒に弱いんだろう?
普段は飲まないから問題ないんだけど、
外で飲んだときは、種類を楽しめなくてなぁ
もっと色々なお酒を楽しみたいと思ってしまうのです。
ま、アルコールって身体に悪いしぃ?
飲めなくても全然かまわないんだからね!(強がり