考え方&名言

正月感の無い生活、僕が目指す生活様式

猫の休憩

大晦日、元旦、三が日と普段と変わらない生活をしてしまったため、お正月感が薄かったレンゾーです。
元旦は、実家の昼食で初めてお正月感を感じました。

もっと季節感を感じていかないとなーと思う反面、
毎日の日課を反復して成長していく日常にも憧れてしまうのです。
曜日によって感情の起伏が無い毎日を目指したいのです!

もくじ

僕が求める日常

土日祝日で感情の起伏がないこと

月曜日が週の仕事始めだから憂鬱だとか、
金曜日は週末だから元気が出るとか、
そんなことでやる気の出力が増減する生活が嫌なのです。

特に、今日は休みだから朝ゆっくり起きよう。
という生活からなかなか抜け出せない時期があって、
だってさ、普段より寝て、起きてもゴロゴロしていられるんだよ?
その時はすんごく気持ちがいいんだ。
でもね、時間が経つにつれ、
(今日、なにもやってないな・・・)
って気持ちが出てきて自己嫌悪に陥るんですよ。

なので、休日というものを意識しない生活にしたいと思っています。

休憩はいつにする?

休日が無いってことは、毎日が仕事日の気持ちで緊張していなきゃいけないってこと?
いつ休憩するの?
って話になるんですが、できれば毎日のルーティンの中に休憩を取り入れたいんですよね。
毎日の中に休憩のタイミングって何かある?
って考えたときに、思いついたのが毎日の睡眠!

僕はなるべく毎日7時間以上の睡眠をとるようにしているのですが、
これを休憩時間(休日)として認識すれば、曜日に関係ない精神状態を維持できるのでは?
と思いつきました。

実際、寝る前に(ここからは休日、ここからは休日・・・)と自己暗示して寝ていました。
そうやって自己洗脳していくとあら不思議、仕事の日と休みの日で寝起きのテンションが変わらなくなってきたのです。

まぁ、休日が土日固定じゃない不定期な仕事って影響もあるんだろうけど。

仕事を楽しいものにしたい

最終的には仕事を楽しいものにしたいと思っています。
30代の一日のほとんどは仕事です。
・・・40、50、60代も変わらないのかな?

一日のほとんどを占めているものがつまらないって地獄ですよ。
それが楽しければ人生もっと楽しくなるのにな~って思います。

僕が面白いって思える仕事ってなんなんだろう?
いい年して模索中なのでした。

まとめ

僕はゴロゴロしていると疲れが取れる人というより、
なにかしら行動していたほうが疲れが取れる人っぽいです。

アクティブレストを教えて貰ってそう思いました。

今はとりあえず、動いてみる。
そういう状況ですが、
次は、この”なにかしら”に指向性を持たせて、
充実度を上げていきたいと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です