日帰り

【埼玉県さいたま市】参道に信号機がある神社、氷川神社へ参拝!

神社地図

二時間ほど予定が空いたので埼玉県さいたま市?大宮市?の氷川神社に行ってきました!
駅から近いって話だったけど、大宮駅から約1.5km、さいたま新都心駅からだと約2.5kmもあったぞ。
※さいたま新都心駅は、参道を最初から歩きたいときに。

思っていたより長い道のりだったけど、ターミナル駅近でこの緑の量は凄い!参道も境内も広い!

もくじ

場所


埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1−407

最寄り駅は大宮駅!
参道を最初から歩きたいときは、さいたま新都心駅下車だ!
じゃないと、遠回りになったぞコノヤロー!
参道

氷川神社紹介

氷川神社は社記によると今から凡そ二千有余年第五代孝昭天皇の御代3年4月未の日の御創立と伝えられます。
第十二代景行天皇の御代、日本武尊は東夷鎮定の祈願をなされたと伝わっております。

第十三代成務天皇の御代には出雲族の兄多毛比命が朝廷の命により武蔵国造となって当社を奉崇し、
善政を敷かれてから益々当社の神威は輝き格式を高めたと伝わります。

第四十五代聖武天皇の御代には武蔵一宮と定められ、
第六十代醍醐天皇の御代に制定された延喜式神名帳には名神大社として、
月次新嘗案上の官幣に預かり、又臨時祭にも奉幣に預かる等、歴朝の崇敬を殊の外厚く受けてまいりました。武家時代になっても、
鎌倉・足利・北条・徳川氏等相次いで当社を尊仰し、社殿の再建や造営を行っております。

氷川神社HPより

・・・うん、由緒正しいってことだな!

写真で振り返る氷川神社

よ、読めねぇ・・・
始まりの石碑

最初の鳥居。
この辺りは参道でも車が通行可能だった。
始めの鳥居

参道には様々な施設が。
市役所兼図書館。で、でかい・・・
市役所兼図書館

途中から歩行者専用路に切り替わる
途中から歩行者専用に

小学校。
毎朝、参道を通って通学。なんかいいな・・・
小学校

わりと距離があるじゃん!
程よい運動量。
看板

広くてとても歩きやすい。
ガス灯?は夜に点灯するのかな?
そしたらまた雰囲気でるぞー
幅広で歩きやすい

第二の鳥居
次第に神社らしくなってくる。
第二の鳥居

第三の鳥居
ここからは境内。
第三の鳥居

氷川神社の地図
神社地図

本殿へ続く鳥居。
最後の鳥居

御朱印の展示
埼玉県内の神社が勢ぞろい!
御朱印展示

もちろん御朱印帳も。
何処で購入するか参考に。
御朱印帳展示

埼玉県の銘酒達が勢ぞろい。
埼玉県の銘酒

こんなに酒造があったのか・・・
埼玉県の酒造

おみくじ結果

よし、最後におみくじを引いて終わりにしよう。
結果・・・

これは何事も深く考え人に用いられる幸いのある兆なり。
しかし、人の為に身に苦労あるべし。
心を強く引き締め、何事も静かに先々を見極めて、幸福を求めるべし。
このみくじに合う人は、神明神社を信心すべし。

・・・勧誘かよ~ッ!

■病気
困難に見えるが手厚い看病により快復すべし。

■方角
東の方よし。

■待人
おそくとも来る。

■旅行
さしひかえるべし。

■家造り引越し
よし。

■縁談
よし。

■失物
現わる

■争事勝負事
好むべからず。

■商売
始め利益を見ず、後は大いによし。

■学問
大いに勉学すべし。

よし、前回より良いな。
交換しておこう・・・
が、大吉までの道のりは遠い・・・

まとめ

緑が多くて癒された。
参道の巨木たちは何の木だろう?
これから温かくなると満開になるのかな?
夏になれば緑のカーテン?
秋は落ち葉?
冬は防風林?
季節によってさまざまな顔を見せそう。

都会に緑があるっていいね。
1~2時間程度のスキマ時間が出来た時にブラブラと散策してみると結構リフレッシュできる。
都会での時間つぶしに迷ったときは是非!オススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です