日記

ストレッチ後の好転反応を緩和せよ!

ストレッチ

週一のドクターストレッチで今日も身体をほぐす!
マッサージに非ず。ストレッチ専門店、ドクターストレッチに行ってきた感想。

んだけど、翌日の好転反応が辛いっす・・・

好転反応とは?

好転反応とは鍼治療や整体などの自然治療を受けた翌日に、健康を取り戻す過程で、体にだるいなどの疲れや痛み、発熱などの症状が現れることをいいます。
治療をすることで、今まで滞っていたリンパや酸素の流れが良くなり、一気に毒素や老廃物が身体中を駆け巡ることで、好転反応の症状が起きるようになります。

つまり、好転反応の症状がおきるのは回復の証だといわれています。

このような症状は回復の前の予兆で2〜3日ほど経てばすっかり良くなるといわれています。
好転反応は健康を取り戻す過程での反応のことをいいます。

※なお、厚生労働省は好転反応には科学的根拠がないと明示しています。
そのため、2〜3日経っても症状が治らなかったり、症状がさらに悪化したりする場合にはすぐに医療機関に行くようにしましょう。

EPARKより

当日寝るまでは身体が解れて気持ちいい睡眠なんだけど、翌朝が怠いこと怠いこと。
怠い日が平日仕事ならまだ活動できるんだけど、これが休日になると半日以上ダラダラしてしまう・・・

好転反応にも種類があって、僕は俗にいう『弛緩反応』という症状が出ています。

弛緩反応

マッサージや整体なので筋肉がほぐれておこる。
ガチガチに固まっていた筋肉に蓄積されていた毒素や老廃物などが循環し、ろ過器官が対応しきれずにおこる症状
巡回している時に今まで機能していなかった器官などが毒素や老廃物に対応できず、急激な倦怠感、熱を発症するようになります。

この弛緩反応を緩める方法をドクターストレッチの担当トレーナーに相談したところ、反応前の予防と反応後の対応について教えて貰ったので紹介します。

もくじ

好転反応の対策

反応前にやること

水分を沢山とって流れた老廃物を体外に排出する。

1.5リットルほど多めに水分を摂ってみました。
身体を冷やさないように白湯にした。
大量に飲んだことにより、体内のミネラルバランスが狂ってしまったように思える。
一杯はスポーツドリンクにするべきだった?

寝る前にかなり排出できたように思えるけど、夜中にも一度トイレに起きてしまった。
もっと早めに水分を摂るべきだったなぁ

結局、多めに水分摂ったけど翌日に好転反応が出てしまった。怠ィ~

反応後にやること

アクティブストレッチ
散歩や軽いランニングなど軽く身体を動かす動的ストレッチのこと。

動いて血流を流し、老廃物の排出を高めるのだ!
朝の犬の散歩でかなり怠さが取れた。
今までは散歩後も怠かったので、前日の水分補給の効果が出ているのかも?

まとめ:ストレッチは気持ちいけど

ストレッチは気持ちいいけど、好転反応はしんどいよね。
これで半日潰れるとか勘弁してほしいよ。
教えて貰った方法プラスで好転反応を緩和する方法を模索して行こう・・・

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です